IMG_0743
先日に引き続きパンダいじりいろいろ。

1.アイドルエアコントロールバルブ 交換
IMG_0670
まずは、「ミサイル発射事件」を起こしたアイドルエアコントロールバルブ を新品に交換。

IMG_0684
新旧比較。メーカーは違うけれど同じもの。
四半世紀がんばってくれてありがとう。

IMG_0687
スロットルボディの横、スロットルポジションセンサーのとなりに設置されている。
吸気温度センサーのコネクタがジャマなので、先に外してから作業するとラク。

IMG_0690
新品をセット。トルクスネジ2本で固定されているだけなので交換は簡単だ。
交換後はばっちりアイドリングが安定した。
やっぱり、いままでのバルブはお疲れだったんだろう。


2. ヘッドライトリレー製作

パンダ乗りのみなさまにはもはや常識となっているヘッドライトへのリレー追加。
やらなきゃなぁ、と思いつつも電気系は苦手だし何といってもめんどくさいのでいままで延々と先延ばしにしてきたけれど、先日の点検で焼損したコネクタを見つけて、やっぱり安全のためにもやっておかねば、と決心。
以前はBOSCHからポンづけのリレーキットが出ていたようだけれど、もちろんもう廃番。
ネットで先達方の貴重な情報を集め、手元の配線図で予習する。

ヘッドランプ配線図.001
ノーマルの配線では、ヘッドライトに流れる大電流がそのままヘッドライトスイッチやHi/Lo切り替えスイッチに流れてしまう回路設計になっている。
ヘッドライトリレー配線図.001
そこで、上図のようにリレーを組んで、ヘッドライトに流れる電流をバイパスさせる。
こうすることで、ヘッドライトスイッチやHi/Lo切り替えスイッチに流れる電流はリレーを駆動する最小限の電流で済むというわけだ。
10A近く流れていた電流が、わずか150mAくらいになる。

0F0F4C07-3159-46D4-BD13-9C11AA482AE3 2
材料を買ってきて、製作開始。
電気回路も苦手だけど、ハンダづけや端子のカシメといった細かい作業も得意ではないので、じっくり時間をかけて間違いないように慎重に進める。

IMG_0726
できあがったリレーハーネス。
写真上側がバッテリーにつながる端子、下側の3つのコネクタは左から

・もともと右側ヘッドライトバルブにつながっていたコネクタへつなぐコネクタ
・右側ヘッドライトバルブへつなげるコネクタ
・左側ヘッドライトバルブへつなげるコネクタ

となる。
長さを実車に合わせながら作ったので、ボンネット内の配線もそれほどごちゃごちゃせずに装着できた。
保護テープでグルグル巻きにしたのであまり見た目がよくないけれど、これで夜間もだいぶ安心だ。


3. ドア内張りのリフレッシュ

IMG_0721
5年ほどまえからこんなふうに黒い塩ビ板一枚の素っ気ない内張りだった我がパンダ号。
ドア全体を覆う純正の内張りだと、せっかくのFIATロゴと美しいプレス模様が入ったドアの下半分が隠れてしまうのでこうしてみたのだった。
塩ビ板は暫定のつもりだったけれど、いつのまにかこのまま5年も経ってしまった。
そろそろ何とかしないと、ということで、ちょっと思いきってみた。

IMG_0716
取り外したまま5年間死蔵されていた内張りを引っ張り出してくる。

IMG_0717
貴重な内張りを、思い切って真っ二つにしてしまうことにした。

IMG_0718
グラインダーでギュイーンと真っ二つに。
もはや後戻りはできない。

IMG_0720
だいぶ汚れていたので、お気に入りの万能クリーナー、クイックブライトでゴシゴシ洗う。

IMG_0728
切断面の処理には、簡単にこんな部品を使ってみた。
最初はU字ゴムでもかぶせようと思ってホームセンターでうろうろしていたら、建具コーナーでこんなちょうどよさそうなものを発見!
その名も「カブセ」。
色が若干気に入らないけれど、お値段も1mでたった100円だし、これで十分。

IMG_0727
「カブセ」をかぶせて、端面すっきり。

IMG_0538
塩ビ板の暫定内張りをささっと外して、ドアハンドルも外す。
IMG_0730
そして、作成した「ハーフ内張り」をセット。
ドアハンドルの着脱にはちょっとしたコツが必要。
ドアハンドルは、45°くらい回転させた状態で写真の部品に装着しないと入らない。
この部品は樹脂製で弱いので、ドアハンドルを外すときに注意しないとポッキリやってしまうので、みなさんご注意を。
(ちなみにFIAT部品番号は4389939です。)
装着するときは、ドアの中から写真のようにピッキングツールでこの部分を外側に出しながらやるとかんたん。

IMG_0735
ウインドウレギュレータハンドルは、こんなクリップひとつで固定されている。
この着脱も、ピッキングツールがあるとかんたん。
クリップを外すときは、くれぐれも飛ばしてしまわないように。

IMG_0733
で、完成!
「カブセ」もそれほど浮いてない感じで悪くないじゃない、と自己満足。
いいなぁ!すっきりした。

ちょうど、今年も先日パンダリーノのエントリーが始まった。
今年も安心して浜名湖までのロングドライブをこなせるよう、今のうちからいろいろ手入れしておかなければ!