画像


またまた博物館めぐりシリーズ。

画像


今日は、ウチからわずか10分足らずの場所にある、Deutsches Landwirtschaftsmuseumに行ってみた。
「ドイツ農業博物館」だ。発音できないけど。

画像


おひとりさま3ユーロという、超良心的入館料。
農耕、牧畜の歴史が手に取るようにわかる・・・

画像


・・・わけはない。

農業そのものにも詳しくないうえに、例によって解説が読めないので、モノを見ながら想像を巡らすのみ。
ま、それでも十分楽しいんだけど。

こういう、レーキとかスコップとか、素朴な道具はホントよいねぇ。

画像


ここは搾乳、乳業の歴史コーナー。

画像


なぜか、電気設備関係の展示も。
ドイツ版の碍子とか、これまたノスタルジィなよいデザイン。

画像


高電圧注意! って、これはじつにイタそうだ。
か・ん・つ・う、してるし。

画像


日本からも、JAの団体さまなんかが視察に来ているようで、日本のおみやげなんかも陳列されている。
いつもながら、こういう意外なところで日本に出会うと、ちょっとうれしはずかしいい気分になる。

自分の知っている世界なんて、ほんの、ほんのちっぽけな範囲。
いろんな分野の人々が、いろんな場所で国際交流してるんだねぇ。
あたりまえだけど、やっぱりすごいことだ。

画像


おぉ、ジャパニーズ☆ウシ!
Kobe-Rind !!

画像


農薬散布の道具。

画像


ならしたり、耕したり、すいたり。
からくりのしくみが楽しい。

画像


なかなかスタイリッシュなミルクタンクキャリア。
でも、両サイドそれぞれ満タンだと、そうとう重いだろうな。

画像


出ました。クラシックトラクターのみなさまがた。

画像


こちらはずいぶんとかわいいサイズ。

画像


トラクターマニアの定番、PORSCHE DIESEL。

その昔、「燃える男の赤いトラクター」で一世を風靡したのは、ヤンマーだった。
ドイツじゃ、赤いトラクターといえば、コイツだ。

画像


こいつも同じく、ドイツクラシックトラクター界の雄、LANZ BULLDOG。
カットモデルは初めて見たよ。

画像


我らがウニモグさんたちも、ドイツの農業には欠かせない存在。
左右非対称のフロントマスクが、なんだか迫力モノ。

画像


あきれるくらいタイヤのデカいトラクタさん。
アメリカのビッグフット軍団とも、対等に戦えそうだ。

画像


なにをするものかよくわからないが、いろいろと強そうなヤツだ。

画像


キミ、まるでウルトラマンに出てくる怪獣だよ。

画像


変形してロボットにでもなりそうだ。

画像


農業も、昔からいろいろな工夫が繰り返されながら、品種や品質が改善されたり機械化、省力化されてきた。

画像


でも、自分とはまったく畑違いな分野だから、びっくりするほど、農業について、なにも知らないしわからない。
けれど、生きるうえでいちばんの基本となることなんだから、自分はもっと関心を持つべきなんだな。

画像


帰り際、受付でもらってきた絵はがき。

この絵、なんだかとても好きだ。