画像


秋も深まり、我が家の庭もだいぶ秋色になってきた。

画像


我が家の庭は落葉樹ばかりなので、秋が深まるにつれて、大量の落ち葉が庭に積もってくる。

画像


このところは、ほうきで集めて、手で拾っていたけれど、やっぱりちょっと大変だ。

画像


なにか、ラクに落ち葉そうじができる方法はないものか、と調べていたら、いいモノを発見。

画像


RYOBIのブロワバキューム。
落ち葉をブワァ~ンと吹き飛ばして一カ所に集め、こんどはそれを一気にブワァ~ンと吸い込んでくれるスグレモノだ。
ブワァ~ンと吹き飛ばすほうは、おもしろいほど落ち葉が吹っ飛んでいってなかなか快感。
だけど、なかなか決まった場所には「集める」ことができず、かえって散らかってしまったりでまだ思うように使いこなせない。
練習を重ねて、早くヒョイヒョイと集められるようになりたいものだ。
これで、めんどうな落ち葉拾いも少しは楽しくできるだろう。

画像


話は変わって、久しぶりにパンダ号の話題。

画像


僕がハイゼット号で通勤するようになってから、パンダ号はもっぱらえい坊の日常車となってしまったため、週末くらいしか乗るチャンスがない。
知らぬ間にいろんなところがダメになってしまわないよう、たまには自分で乗って、調子を確かめないと。
最近、クラッチとアクセルを踏むときの感触が、それぞれシブくなってきていたので、本日、軽く整備してみた。

アクセルペダルは、室内側のペダルつけ根の部分を分解して、グリスアップ。
笑っちゃうくらい単純シンプルな構造なので、わかりやすくてすばらしい。
キャブ側に通じるアクセルワイヤーも、いったん外して、ケーブル内部へ注油。
クラッチケーブルと、ペダル近辺のリンケージにも、同じように注油。

キコキコと音がして、かなりシブかった両ペダルが、驚くほどスムーズな動きになった。
簡単な整備作業でも、その効果がはっきりわかると、やっぱりとてもうれしい。

画像


スムーズ極まりなく動くようになったアクセルペダルのおかげで、体感的には1.5倍くらい高級な乗り味になった気がする(笑)。

まだまだ、ずっといっしょに元気よく走ってくれよ。