356が無事に退院したからには!
というわけで、さっそく半日ほどドライブに。
あいにく、薄曇りのいまいちパッとしない空だけど、もちろんオープンで。
オートバイでよく走るコースを久々に走ってみる。
途中、ひとやすみしようと立ち寄ろうとしたコンビニ。
なにやら真 ...
2011年02月
晴れて退院。
やっと手元に戻ってきた356。
「やっと」といっても、たったの一週間だけど。
オシャカになったオルタネータ。勉強のためにもらってきた。
(こうして、またガラクタが増えていく・・・)
で、こちらが新品。BOSCHの51A。Made in ぶらじる。
箱には、「100% New! ...
手術完了。
連絡きたる!
入院先から連絡。
結局、やっぱりオルタネータくんはすっかりお亡くなりになっていたらしく、まったく発電してくれていない状態だったとのことで、交換移植手術とあいなった。
移植にあたっては、クーラーやらパワステやらの補器類に関わる各種ワンオフパー ...
発掘作業
ひみつの穴。
オルタネータ不調を修理するため、本日より入院とあいなった愛しの356。
356がいないガレージは、がらーんとしてなんだかさびしい。
なぁんてさびしがっていても仕方がないので、いい機会だからヒミツの地下室、いや、「地下穴」の整理をすることにした。
...
初トラブル?
むむむ。
きのうの土曜はポカポカ陽気で、気持ちよくオープンドライブを満喫。
なのに、きょうはうっすらくもり空だし気温もきのうより低め・・・。
とはいいつつも、せっかくの週末は、やっぱり少しでも運転したいので、ガレージから引っぱり出して走り出した。
と、あ ...