すぎのいえだより

福島県いわき市「すぎのいえ」亭主の徒然草。 Instagram : https://www.instagram.com/kengo2343/

2008年08月

356B / ROADSTER T6 ('62)。 1,582cc、75PS。中期型の356 "B"。 あ・・・、いま書いていて気づいたが、きのう、後期型の356 "C"から紹介したのは失敗だった・・・。 だんだん、逆に歴史を遡ってしまっている。 356 "C"、"B"とくれば、次は当然・・・、 そう、356 " ...

次は、2Fの展示スペースへ。 真っ先に目に入ったのは911のPOLIZEI仕様。 325PSの997型カレラだ。 2006年5月から10月までの6ヶ月間、試験的に警察に導入され、50,000kmほど実際に使用されたようだ。 しかし、高価な車体、狭い室内スペースなどなど、警察車両として使用する ...

Ferdinand Porsche。 かの有名なポルシェ博士である。 フォルクスワーゲン・ビートルを設計したことはあまりにも有名だ。 そしてその息子、フェリー。 この博物館の主役である356は、彼の手によって設計されたのである。 ポルシェの名を冠した最初の試作車、PORSCHE ...

天気のよい日曜、ポルシェのふるさとを訪ねた。 ミュンヘンから南東方向へ260km、オーストリアはGmuend(グミュント)という小さな町。 ここが、ポルシェの「ふるさと」だ。 くわしい説明は本家のウェブサイトに譲るが、"Porsche"の名を冠した初のスポーツカーである「35 ...

あっという間に最終日。 こじんまりしたところだったけれど、活気あふれるとても魅力的な町だった。 旅の記念に、この店で版画を一枚、買った。 我が家の玄関を飾ってくれる予定だ。 港に大集合していた帆船たちも、この日次々に出航していった。 ...

三日めは、あいにくの大雨・・・。 朝から、外に出るのもおっくうになるような大雨である。まいった。 もぞもぞと身支度して、朝食を食べ終わっても一向に雨が止む気配はない。 かといってホテルでもぞもぞし続けるのももったいないので、やや重い腰をあげて外へ出る。 ...

13:30、フロム港到着。 ここから、いよいよ楽しみにしていたフロム鉄道に乗る。 我々の乗る予定の電車の発車時刻は16:05。 まだ2時間半ほど時間がある。 旧駅舎を利用した博物館を眺め・・・、 軽く食事をとったりしてのんびりと過ごす。 テーブルが一緒だったドイ ...

クドヴァンゲンでバスを降りたら、次はフェリーに乗り換え。 Flam(フロム)という小さな町まで、約2時間のフィヨルドクルーズだ。 ワクワクしつつ、乗船。 ずっと甲板では寒さを感じるだろうから、とりあえず船内の席を確保。 ゆっくりと、船は動き出す。 ...

旅行2日め。 ちょっと早起きして、ベルゲン駅へ向かう。 今日は一日、電車とフェリーを乗り継いで、フィヨルドめぐり。 前日、町のTourist Informationでチケットを買い求めておいたのだ。 ひょっとして、前から予約しておかないと乗れないのかも・・・、などとちょっと ...

昼食をたいらげ、満腹になった我々は・・・。 ベルゲン市内を一望できる、フロイエン山へ登るケーブルカーの乗り場へと向かった。 駅舎は、白壁に黒文字でシックな雰囲気。とてもよい感じ。 全面ガラス張りの車内は明るく開放的。 途中、2回ほど停車するのだが、も ...

8月9日、11:20。 窓の外に広がるフィヨルドは、なんだか大きくなった松島のような印象。 アムステルダム発KL1187便は、定刻にベルゲン空港に着陸。 ノルウェイ第2の都市、港町ベルゲンが今回の旅行の目的地だ。 前日夜の飛行機で日本から飛んできたえい坊と二人、三泊四 ...

Stelvio峠を下った我々は、さらに次の峠をめざす。 次の峠の名は、Passo Gavia。 道が細いし、荒れている。オートバイの自分はともかく、クルマのMさんは大変だ。 時折、カーブの向こうから突然対向車が飛び出してきて、後ろから見ていてハラハラする。 一車線ギ ...

イタリアに入って、さらに40kmほど南下。 Malsという町のキャンプ場に今晩の寝床を確保。 今回はコンロを持参しているので、夕食はキャンプ場で自炊。 テントを張ったら、さっそく途中のスーパーで買っておいた食料をひろげて料理開始。 今日は二人とも朝から何も食べてい ...

週末の天気は大荒れ、のはずだった。 回復の見込みは、どうみても、ない。 だから、同僚Mさんと計画していた今回の峠行は、金曜夕刻の緊急会議で、やむなく見送ることにしたのだった。 その決定が正しいことを裏づけるかのように、夜には激しい雷雨が・・・。 いきおい、 ...

一泊でこんなところへ行ってきました。 イタリアの峠、Passo Stelvio。 道が、あ、あばれてます。(笑) きょうはもうクタクタなので続きは追って。 ...

↑このページのトップヘ